2013年7月27日土曜日

Raspberry Pi

Linuxが動く優れもの基板

背景うんぬんはWikipedia参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/Raspberry_Pi
DebianをカスタムしたRaspbianArch Linuxがサポートされている

Pidoraというのもあるらしい
http://pidora.ca

Raspberry Piの回路図

http://www.pc-links.com/blog/wp-content/uploads/2013/03/Raspberry-Pi-Schematics-R2.0.pdf


本家のダウンロードサイト

http://www.raspberrypi.org/downloads

本家のQuick Start Guide

http://www.raspberrypi.org/wp-content/uploads/2012/04/quick-start-guide-v2_1.pdf

SDカードフォーマットツール(Mac用)

https://www.sdcard.org/downloads/formatter_4/eula_mac/


Raspberry Pi初心者のためのOS別セットアップガイド

http://www.lifehacker.jp/2013/02/130226raspberry_pi_guide.html
とりあえずインストールするところまでOS別で解説



Raspberry Pi の初期設定(OpenRTM-aist)

http://openrtm.org/openrtm/ja/node/266
特にネットワーク関連(無線LAN含む)の初期設定について詳しく記述



Raspberry Pi でOSのインストールと初期設定を行う

http://www.pc-links.com/blog/raspberrypi/setup/
ちょっと珍しいシリアル経由での初期設定手順(ディスプレイいらずなのでこれはこれで楽)



Raspberry Piを買ってみた。(セットアップしてみた)


http://2fps.net/?p=775
スクショ多めで未購入者にはイメージし易いサイト

Raspberry Piで「マイVPN」を構築してどこでも安全にブラウジング

http://www.lifehacker.jp/2013/02/130227raspberry_pi_vpn.html
これ結構本命。LogMeIn Hamachiを使った例。


Raspberry Pi でSoftEther VPN 1.0 RC2を試す


http://www.pc-links.com/blog/softether/rc2-setup/
Soft Ether VPNを使った例。


Raspberry Piを「AirPlay化」して音楽をストリーミングする方法



http://www.lifehacker.jp/2013/03/130306raspberry_piairplay.html
AirPlay化、ということで無線LANの設定等に触れている

RaspberryPiでドライブレコーダ 【SPI+MCP2515でCAN通信を実装】

http://mylinuxdiary.tk/archives/cat23/raspberrypi_spi.php
SPIでの外付けアイテムの設定の仕方を説明


Raspberry Piで作ったよ! 自分のスピードを地面に煌々と照らしながら走る自転車(動画あり)

http://www.gizmodo.jp/2013/03/raspberry_pi.html
外付けもろもろと組み合わせてこんなの作ったよ〜の例。まぁ参考程度。

そもそもネットワークかVideo処理のどっちかを使わないとRaspberry Piの良さは活きないと思うので、そういう意味ではこれはVideoを有効利用した例。



余談ながら、

Parallella-16

http://shop.adapteva.com/collections/parallella/products/parallella-16
似たようなネタのちょっとハイスペックの版として

ODROID-U2

http://www.hardkernel.com/renewal_2011/products/prdt_info.php?g_code=G135341370451
もひとつ似たネタ。手のひらサイズのCortex-A9クワッド
micro HDMI搭載。AndroidでもUbuntuでも動くらしい


ODROID で遊ぼうのこーなー


http://gadget.ichmy.0t0.jp/odroid/
ODROIDにAndroidを入れたりDebian入れたりFedora入れたりする方法について解説。

Occidential

http://learn.adafruit.com/adafruit-raspberry-pi-educational-linux-distro/occidentalis-v0-dot-2
なんでもI2C, SPIなどのライブラリが充実したディストリビューションらしい

イメージファイルをSDに書き込む場合はRPi-sd card builderを使う
http://alltheware.wordpress.com/2012/12/11/easiest-way-sd-card-setup/